NISAは3番目にオススメしています

オススメは、1番iDeCo・2番ふるさと納税・3番NISA

資産運用で個人的に1番オススメなのが、「やはりiDeCo・イデコはおすすめです」でも触れましたが、iDeCo。その場ではわからないのですが、所得税と住民税が控除されて、運用して得た利益に税金が掛からないのが、非常に大きいです。2番目にオススメなのがふるさと納税。こちらも所得税と住民税の控除があるというのと、見た目にわかる部分としましては、地域の特産品・名産品がお礼の品としてもらえるというのが大きいです。次にあげるとしたら、NISAになります。iDeCoやふるさと納税と違って、所属税や住民税の控除というのはありませんが、運用益や配当金が一定額非課税になるというのは大きいです。なお、iDeCoと違うところでは、解約ができるという点があります。

NISAとつみたてNISAの違い

通常は20.315%掛かる税金が掛からないというのは大きいです。10万円でざっくり2万円、100万円でざっくり20万円。この差は大きいです。なお、NISA自体もも以下のように3種類あります。
◆NISA(20歳以上):年間120万円・5年間・投資総額は最大600万円まで
◆つみたてNISA(20歳以上):年間40万円・非課税期間20年間
※NISAとつみたてNISAの併用は不可
◆ジュニアNISA(0~19歳まで):年間80万円

自分はつみたてNISAを行っています

元々、なにかしら積み立てをしようかと考えていたこともありまして、楽天証券でつみたてNISAを行っております。iDeCoを楽天証券でやっていたことと、楽天スーパーポイント狙いということもあります。上の表が本日(1月13日)段階での成果となります。ご参考までに、先月(12月)は「【2018年12月報告】つみたてNISA」で記しております。重要なのは、あくまで投資です。投資ということもありまして、プラスの時もあれば、マイナスの時もあります。元本を割ることもありますので、元本割れのリスクが怖いというのであれば、元本が保証されている預貯金にするべきだと思います。

Pocket
LINEで送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です