CREAL 浅草吾妻橋の案件に投資してみました

想定利回り4.2%/24か月の案件に¥200,000

今日の17時からCREALで3件のファンド募集がはじまりました。
・ホテル アマネク 浅草吾妻橋スカイ
4.2%
24ヶ月
・ティアラ目白AVENUE
4.3%
6ヶ月
・トーシンフェニックス五反田
4.1%
4ヶ月
スタートして30分後にアクセスしたときには、短期間案件の2案件は募集終了、本当は短期間案件狙いでしたが、事前に出資予定で考えていた¥200,000も振り込んでいたので、24か月の長期案件に変更をしてファンドエントリーしました。
◆ホテル アマネク 浅草吾妻橋スカイ
4.2%
24ヶ月

CREALは出せる資料は全部オープンにしてます

2019年2月から¥700(源泉引いて¥558)の配当が2021年1月まであるというものです。CREALさんは、シミュレーションもさることながら、出せる資料は全部開示している感じで、透明性をウリにしているだけあると思いました。
最近、実感するのは、不動産クラウドファンディングの人気あります。特に、CREALオープニングキャンペーンをやっていることもあるんでしょうか。12月27日までの期間中に、投資申込額が10万円以上30万円未満の方は1%、投資申込額が30万円以上の方は2%がもれなくプレゼントされるということです。

CREAL

キャンペーンにのせられて

<2018年12月18日追記>
順調に出資金が集まっているようでして、オープニングキャンペーンで30万以上の方は2%集まるということにつられて、思わず、¥300,000の投資に乗せました。最初の案件ですので、力も入っていると思いますし、失敗はしないだろうと思いますし、サイトを見ると、限りなく情報を提供しているんですよね。実は他でも出している範囲のものもありますし、不動産鑑定士の調査報告や収支予測など、ここまで出すかというものもあり、期待してもいいかなと考えてしまいました。

【2018年11月報告】

iDeCO・イデコ…2018年11月

11月までのiDeCO・イデコ報告になります。評価損益:¥30,997/運用利回り:4.50%という感じです。
そして、全体で見ると、こんな感じです。
あまりちゃんと理解していないこともあってか、ネットの情報を参考に、以下のような商品で構成しています。
・国内株式/三井住友・DCつみたてNISA・日本株インデックスファンド30%
・国内債券/たわらノーロード 国内債券30%
・国内REIT/三井住友・DC日本リートインデックスファンド20%
・外国株式/たわらノーロード 先進国株式20%
NISAもそうですが、大きくマイナスでもない限りは、長い目で見たいと思います。だんだんと商品の特徴とか手数料のこととか知識として入ってきましたので、商品の入れ替えは考えようと思いますが。。。
楽天証券のiDeCoの画面は、楽天証券とも連動されているし、使いやすいですね。ただ、支払回数を変えるなどの手続きをするのは、楽天証券で完結しないこともあり、書類出したりと、面倒な部分もあったりします。
◆2018年11月
¥522,946/¥553,943
+¥30,997(4.50%)

つみたてNISA…2018年11月

iDeCo同様に、つみたてNISAも楽天証券でやっています。今年からはじめて10月からは楽天ポイント対策で月払いから日払いに変更しております。そして、楽天ポイントとも連動させています。
今のところ、¥2,902、損益率-0.78 %となっております。こちらもiDeCo同様に長い目で見ていきます。まだまだわからないことも多く、ネット参考に、楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全世界株式))を購入しています。こちらも今後、商品を考えていこうと思っています。
◆2018年11月
¥370,350/¥367,448
-¥2,902(-0.78%)

WealthNavi、THEO…2018年11月

ロボアドバイザー2本はまとめて報告します。
WealthNaviは¥100,000積み立てなしで春からやっていました。手間もかからず、いい感じですので12月から¥10,000の積み立てもはじめることにしました。11月段階で+¥1,348です。
◆2018年11月
¥100,000/¥101,348
+¥1,348(+1.35%)
続けて、9月から初期¥0、¥10,000/月ではじめたTHEOです。+¥423です。
◆2018年11月
¥40,000/¥40,423
+¥423(+1.06%)

楽ラップ…2018年11月

楽天証券で、iDeCo→つみたてNISAとやりつつ、最近、WealthNaviやTHEOなどやっていて、ロボアドすげえと思いつつ、楽ラップも10月からはじめてみました。10万スタートの1万ずつの積み立てです。WealthNaviにまとめてでもいいのですが、他も見てみたいですし、分散しております。そして、2か月目に入った11月は¥+1,457という感じです。 やや積極型-TVTありで回しています。出だしもよく、そのまま放置していきます。
◆2018年11月
¥110,000/¥111,457
+¥1,457

2回目のSBIソーシャルレンディングにエントリーしました

利回り10.0%に心が揺らいでしました…

ホントは、業者にまずは1本投資して、その様子を見て、いい感じの会社ならば、2回目3回目と行こうと考えていたのですが、今日(11月26日)届いた“【予定年利10.0%】本日から募集開始!不動産ディベロッパーズローンファンド10号募集のご案内”というタイトルのメールを見て、思わず、¥100,000エントリーしてしまいました。この手のものは、ほどほどの金額を分散して投資しようと思っていたのですが…

案件の詳細

案件は
・予定年利:10.0%
・運用期間:約30ヶ月
・SBISL不動産ディベロッパーズローンファンド10号
・担保の不動産は東日本橋エリアと川崎大師エリア

ちょっと悩んだのですが、衝動的に動いてしまいました。
痛いトコ、突くなあ。
こういうことは、今後、自制します。

クラウドバンクで太陽光発電ファンドにエントリーしました

目標利回り6.9%/年 12か月の案件です

先週末にはがきも届いて、無事口座開設ができて、入金も完了していたので、年率2.0%キャッシュバックキャンペーンもやっているクラウドバンクのファンドに投資エントリーしました。

クラウドバンクのメリット

「証券会社・日本クラウド証券がやっているということ」「第一種・第二種の金融商品取引業者であること」「一度も元本割れがなく、年利が払われている」という話もあり、クラウドバンク自体には興味はあったのですが、太陽光ははじめての経験なので、ちょっと悩んだのですが、情報を集めてみると、太陽光を支持している人も多く、初なのでなるべく短い期間で様子を見たいと思っていたところ、12か月という案件もあり、そして、年率2.0%のキャッシュバックキャンペーンの存在が背中ポンっでした。

¥200,000を予算としてシミュレーションを見てみたところ、上記のような感じとなっております。分配金額¥13,800、そこから源泉が¥2,817引かれて、¥10,983の分配の予定です。

ソフトバンクIPOにエントリーしようと思っています

まずは、SBI、楽天で考えています

IPOのパワーは感じていますが、面倒くさいが上回っていたり、抽選に外れたりで、そこまで一生懸命にやっていなかったのですが、ソフトバンクのIPOにはエントリーしてみようと思ってます。今、iDeCoやNISAなどで稼働しているのが、楽天証券なので、楽天証券でエントリーというのが妥当なところですが、主幹事のひとつであるSBI証券は、自分自身、SBI銀行がメインバンクのひとつでありますし、SBI証券本線でエントリーしようかなと思っています。外れても、IPOポイントもたまりますしね…ただ、このIPOポイントを貯めるというのが結構大変…。

岡三オンライン証券でも口座開設

ただ、複数応募も可能なので、SBI証券、楽天証券、そしてもうひとつ。岡三オンライン証券で口座を作って、エントリーすることも考えています。根が貧乏性なので、当選するまで資金を入れなくていいというのが、なんかいいんですよね。
あんまりポイントサイトのポイントを貯めるのは期待はしていないのですが(結構、忘れることも多いので。。)、ハピタス経由の口座開設で¥2,000相当のポイントもいただいてみます。

One Tap BUYでも

あとは、興味もありまして、One Tap BUYでも口座を持っているので、「誰でもIPO」でも、気持ちやってみようかな、と。そういえば、One Tap BUYは入れたまんまなんですよね。これを機にちゃんと運用してみようと考えます。

ただ、まだソフトバンクIPOの詳細は、これから発表ですので、今のところは、岡三オンライン証券の口座開設までで留めておきます。

(追記)当選…SBI、補欠当選…岡三、誰でもIPO

結果、記しておきます。
エントリーしたのは、
・SBI証券…200
・岡三オンライン証券…700
・誰でもIPO…6
※楽天証券は扱いがありませんでした。
結果は、
・SBI証券…当選/200
・岡三オンライン証券…補欠当選/700
・誰でもIPO…補欠当選/6→落選
ほかに、この時期、SBI証券から、自律制御システム研究所とリンクにも100でエントリーしてみましたら、落選していました。。 やはり、IPOは激戦ですね。来月からは、ちゃんと取り組もうと思っています。
ある意味、初心者目線でいいますと、ソフトバンクは値段が¥1,500一本ですし、周りにも興味でやる人も多かったですし、いろいろとブログにやり方とか書いている人もいたので、相談やソフトバンク切り口にトークもできたりしたので、初IPOのとっかかりとしては良かったような気がしています。
いろいろと話も飛んでいますが、ソフトバンクは、せっかくですので、購入の申し込みはしておこうと思います。すぐにリリースするかもしれませんが。。

トラリピ、はじめてみました

なにごとも経験ということで

FXはちょっと遠慮していたんですよね。いろんな意味で難しいという話をさんざん聞きましたし、画面にべったりへばりつくのも難しいですし集中力もそこまでなく、あまりグラフが意味していることもわからないですし…。とはいうものの、最近、「トラリピ」という単語をあちらこちらでよく聞くようになり、ほったらかしの放置でもいける情報もあり、口座手数料もかからないということなので、登録手続きを進めておりました。もちろん、「トラップ」「リピート」「イフダン」などの言葉には馴染みが全然もってありません。。。
いよいよ、マネースクエアから口座開設のご案内の簡易書留が届きました。案の定、いざマイページを見てみると、わからないものばかりです。ひとつひとつ紐解けば理解もできるのですが、ひとつひとつ紐解くのが面倒で…。これはお得意の習うより慣れろで吸収していこうと思っています。

考えている予算

予算は¥200,000と考えていまして、いろいろと読み解いてどうするか考えてみたのですが、答えが出ないんですよ。やはり、損をするのは嫌ですが、今の状況で、しょうがないと割り切れるのが、これくらいの予算かと思っています。
便利ツールもあったりしますが、どう使っていいかわからず、アプリをインストールしましたが、むむむ、という感じです。

結果、見慣れたUSDで

で、結局は、webで見かけた。イケハヤさんが鈴さんに受けたアドバイスが、自分の予算にもあっていて、まるっとそのまま使わせていただきました…申し訳ありません。とっかかりは、そのままですが、やりながら学んで、独自色を出していこうと思います。はじめてというのは、ホント緊張します。最後は、エイヤっ!でした。
◆通貨ペア…USD/JPY
◆資金…¥200,000

マネースクエア エントリーキャンペーン

マネースクエアで新規口座を開設して入金すると、「実践 FX トラリピの教科書」がもらえるということで、そのためにはマイページからキャンペーンエントリーをしなければならないということで、必死こいて探したのですが、楽天経由で開設したので、楽天スーパーポイントキャンペーンが該当するので、複数のキャンペーンのエントリーはできないんですよね。。。しばらく探していた時間を考えると、ちゃんと読んでおけばよかったです。

習うより慣れろ

ちなみに、やっていくうちに、言葉や画面にもなじんできて、まるっきりわからなかった時に比べて、だんだんと理解できるようになりました。いろいろとトラリピについて、書かれているブログとか説明記事も、なんとなく理解できるようになりました。やはり、習うより慣れろかもしれません。

宝くじ公式サイトからネット購入しました

今までの宝くじ購入手段

資産運用には入らないと思いますが、とりあえず残しておきます。
宝くじは当たるわけないとわかっていても、季節モンということで、大きめの開催時には連番バラ10枚ずつを買っています。なん不思議なもので、お金の出入りには稟議が厳しい奥さんも承認してくれるんですよね、宝くじは。といいましても、当たりそうな窓口に出かけて、延々並んでまで店頭で買うまでもないなあというわけで、数年前から、みずほ銀行経由でネット購入していました。夢もない話ですが、当選番号と宝くじを照合する必要もなく、参加賞の末等を換金し忘れたということもなく、意外と便利なんですよ。楽ゆえに当たらないかすりもしないということもありそうですが…。宝くじ購入分の金額+ハガキで購入結果が送られるのでその送料分¥62がかかるという感じです。当選金は、自動的に口座に振り込まれていますし、重宝していました。

宝くじ公式サイトのメリット

最近気になったのは、同じネットでも「宝くじ公式サイト」。サービスがはじまったばかりということもありまして、雑誌やweb、記事などで見かけていました。クレジットカードで購入できて、購入100 円につき 1 ポイントもらえて、その1 ポイント 1 円として宝くじの購入に利用することができるとのことです。貧乏根性ありありですので、どうにもポイントとか弱いんですよね。ショットの買い物ならば、ポイントの興味はないですし、リアル店舗だとカードが溜まるだけになるので、ポイントカード発行は考えてしまいますが、ネットでわりかし使うところは、無料でポイント会員になれるのならば、ほぼお世話になってしまいます。みずほ銀行と違うのは、ハガキの送付がないので、¥62もかからず、純粋に宝くじの購入料金のみというのもいいですね。ちなみに、当選金は、¥10,000以上蓄積されていることが条件でありますが、あらかじめ登録している銀行口座に振り込みとなります。

購入結果

最近、宝くじも「ミニ」とか「プチ」とかさまざまな種類が発売されていて、わけわからない状態です、気付いたら、その「ミニ」や「プチ」まで連番10枚バラ10枚で買う始末で、いい意味で自分の購入単価があがっています。しかも、今回はすでにみずほで買っているにも関わらず、宝くじ公式サイトでも同じ分買ってしまいました…。恐ろしいです、やってまった、というヤツです。
◆年末ジャンボ宝くじ…¥300
◆年末ジャンボミニ…¥300<1等3,000万>
◆年末ジャンボプチ1000万…¥300<1等1,000万>
当たるわけないと思うのですが、ちょっとだけ夢を見ようと思っています。

クラウドバンク、登録してみました

ファンドは有効な手段

元本割れする危険はありますし、支払遅延というリスクの可能性もありますが、お金を預けて、結果を待つファンドはものぐさにとっては、有効な手段ではと思っています。ただ、その事業者が対応を含めて、信用できるかどうかの見極めが、かなり大事なのですが…これが、また難しいです。いい案件があれば、ほどほどの金額で様子見を見ようと思っています。

クラウドバンクに注目

キャンペーン実施の記事を見かけたり、実際にやっている人の話を聞いて、ちょっとクラウドバンクに注目しています。物はためしで、ポイントサイト経由で登録するとどうかなと調べてみたのですが、2018年11月20日の段階では、「すぐたま」にて行っていた形跡があったのですが、予定数到達していたのか案件終了となっていました。通常通りに登録しました。

累計応募金額400億円突破キャンペーン

なお、累計応募金額400億円突破キャンペーンを2018年11月29日まで行っているようで、キャンペーン対象ファンドへの出資額に応じて年率2.0%相当額をキャッシュバックするとのことです。
今からの応募ですと、
◆不動産担保型ローンファンド第210号
7ヶ月/6.3%
◆中小企業支援型ローンファンド第426号
6ヶ月/6.4%
◆太陽光発電ファンド第483号
12ヶ月/6.9%
の3案件がキャンペーン対象のようです。
まずは、いつもの通り、一通り会員登録をして、本人確認のはがきを待つこととします。

クラウドバンクとは

クラウドバンクは、日本クラウド証券株式会社が運営を行っています。証券会社が行っているというのが、自分にとって、信用のひとつでした。また、日本で最初に第一種金融商品取引業者としてソーシャルレンディングに取り組んでいます。実績も豊富で、2013年12月からはじめて、2017年12月までの累計応募金額は220億円を突破しています。また、2018年12月時点では、426億円を突破しています。1年で倍近い募集金額の伸びを見せていることに、個人的にはかなり興味があります。クラウドバンクもTOPページへ行くと、データが表示されていて、いつでも見られるようになっています。
特徴としましては、いろんなジャンルのファンド案件を扱っています。不動産事業にはじまり、太陽光や風力・バイオマスなどの再生可能エネルギー関連、企業のM&A支援、マイクロファイナンスなどありました。
¥10,000からの少額投資が可能ですので、少額でソーシャルレンディング投資を始められます。¥10,000と言いましても、庶民から見ますと、かなり大きな金額ですが、低い金額から始めて、この会社の信用性を見定めることもできます。

こうしてblogを作ってます

ブログをはじめたきっかけ

ちょっと今日はブログの環境のお話。
ブログ、何回か作っていたんですよ。お金出してまでという貧乏根性が働きまして、全て無料ブログサービスを提供しているところ書いていました。ココログからはじまり、はてな、アメブロ、livedoor、blogger…などなど。結構続いたこともあったのですが、なんだかんだで更新しなくなり、違うネタで別の無料ブログからはじめて、また更新しなくなり、そしてまた違うネタで無料ブログ…という繰り返しをしてたのですが、以前勤めていた会社でやっていた企業型の確定拠出年金(iDeCo)や保険・年金が戻ってくる年末調整、ふるさと納税を確定申告で戻ってきたりする経験をするごとに、資産運用に興味が出て、これをブログに書いて、記録に残そうと思いまして、今回は本格的に始めました。

お名前.comとエックスサーバーと契約

お名前.comにて有料でドメイン獲得しています。もっと安いドメインもあったのですが、そこそこちゃんとしているものをと思って、.tokyoで¥107/年。ドメインを私用で買うのが初めてでしたので、合っているかどうかはわからないのですが、オプションをつけて、¥1,489/年です。普段はさらっと広告バナーとか目にしていたのですが、頭の中には、ドメインならばお名前.comと残っているんですよね。ドメインを買うことを考えたときに、真っ先に浮かびました。あとは、思い切って、エックスサーバーと契約しました。エックスサーバーを使っている人も多いですし、いろいろと情報を集めていると、結構手軽に設定までできるということと初期設定半額キャンペーンを実施していたのは大きかったですね。また終了日が近く、思わず、駆け込みの背中ポンになりました。X10のコースで¥14,580/年。有料にすると、必死さも変わるかなと思いまして…。WordPressはエックスサーバーからのインストールで無料です。

お名前.comで注意ポイント

いろんな人が書いているサイト・ブログを読んでいるとなんとかなります。ただ、ネームサーバーをお名前.com側に入力するのを失念していて、その部分で待ち状態が長くなってしまいました。WordPressは、まだ全容を把握しているわけではないのですが、これもまた他の方が書いているサイト・ブログを読むとなんとかなります。

楽天モバイルのSIMで外から更新

あ、思わぬ穴にはまりました。外でもWindowsのノートパソコンで更新しようと思い、最近ずぶずぶにハマっている楽天ポイントも獲得しようと思い(通話SIMでないとSPUの対象にならないのが悲しいところですが…)、楽天モバイルでSIMカードを申し込んだのですが、申し込んですぐにSIMカードのサイズを間違えたことに気づいたが後の祭り。チャットで問い合わせも通じず、結果的には申し込んだ自分が間違っていて(当たり前ですね…)SIM到着後に変更申請で、余計に¥3,000かかってしまいました。こういう早とちり、あるんですよね。。

THEOでも積み立てをしております

初期なし、¥10,000/月で投資しております

WealthNaviで¥100,000の運用をやっていたところ、楽だし悪くもないので、ロボアドバイザーで積み立てをやろうと思っていました。メインがSBI銀行ということもあり、ランクも上げたいので、SBI関係でできるところを考えていました。WealthNaviはソニー銀行でやってしまっていて、複数は難しいし、一度解約するのも面倒だし、手数料もかかりそうなので、もうひとつあったTHEOを調べてみると、初期なしの¥10,000からできるというので、2018年8月からはじめています。

WealthNaviとTHEOの違い

・WealthNavi for 住信SBIネット銀行…初期¥100,000←¥300,000から変更<2018年11月~>
・THEO for 住信SBIネット銀行…初期¥0
初期である程度あった方が効果もあるのはわかるのですが、いかんせん元手の問題がありまして。。
普段、銀行でお金をおろすのは、コンビニを使うことが多いですし、他の銀行への振り込みも結構あるので、SBIをメイン銀行にして、なるべく手数料は出ないようにしています。
なお、THEOでの出金は¥100,000からなのでご注意を。